ただいま、オープン価格にてご利用いただけます。
お気軽にご相談下さいね。
cocoro☆amanto.jp
(☆を@に変えてメール送ってください。)
担当者:手塚
〜〜“AManTo Cocoro Museum”使用規約〜〜
■使用期間
年無休(お問い合わせください)
■使用時間
12:00〜20:00(8時間)
■使用料
平日 9000円/日
土日(2日間) 30000円
金土日(3日間) 39000円
1週間(7日間:搬入含む) 60000円
※メールにて、空き状況をお確かめ下さい。
■搬入・搬出
搬入:開催前日の12:00〜20:00まで
搬出:最終日の20:00まで
※上記は原則です。作家さんの事情に併せて柔軟に対応しますので、ご相談下さい。
■使用申し込み
*メールにて、ご希望の日程をお知らせ下さい。
*スケジュールに問題がなければ申込&契約書を作成しますので、
申込金(使用料の30%)を添えてお申し込みください。
前金入金確認をもって、予約とさせていただきます。
*2ヶ月前までのキャンセルの場合は、全額返金させていただきます。
*残金は開催日の1ヶ月前までに全額お支払い下さい。
*なお、お申し込み後、使用者側のご都合で解約された場合、
お申込金の払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
■什器・備品について
*使用者側にてご用意お願いいたします。
■販売について
*使用期間中は展示作品や作品集などの販売を行うことが出来ます。
*販売手数料として30%いただきます。(内10%は、純環を通して寄付します。)
*なお、販売物は使用者ご本人の作品に限らせていただきます。
■案内ハガキ(DM)
*案内ハガキやフライヤーなど印刷物については、使用者側でご用意ください。
*当ギャラリーでの告知・宣伝用として、WEB用の広告コピーとイメージ映像、
DMフライヤー100枚程度の提供をお願いします。
*展覧会についてはこころミュージアムのブログ上で告知しします。
*フライヤーやチラシの作成が難しい方は、ご相談下さい。
■展示方法
*壁面への展示には画鋲、虫ピン、はがれる両面テープ(*)などがご利用いただけます。
*釘打ちは現状復帰していただければ可能です。
*壁に鉛筆で印つけはNGです。
※はがれる両面テープ・・後が残らない両面テープ。
■管理
*会場の作品展示物の監視、保安管理、会場受付等は、使用者の責任でお願いいたします。
火災、盗難等不慮の事故、災害に対してこころミュージアムでは
一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
*ギャラリーの設備、什器備品、内装等を破損、汚損された場合は
ご使用者側に実費負担していただきます。
*展示権の譲渡、転売はお断りします。
*事前のご相談がなく申し込み時と異なる展示をすることはお断りしております。
その場合は展示を中止させていただきます。
(申込金の返還はいたしません。また、残金についてもお支払いいただきます)
■その他
*火気の使用は厳禁とさせて頂きます。
*作家さんとお客さん・友人の方との対話を大切にしていますので、
基本的に作家さんに在廊をお願いしています。
在廊が不可能な場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。
*開催中、諸事項に違反のあった場合は、ギャラリーの使用を中止させて頂くことがありますが、
この場合返金は致しかねますのでご了承願います。
ギャラリー使用の申込、その他、お問い合わせは随時受け付けております。
お気軽にメールにてご連絡下さい。
☆AManTo Cocoro Museum☆
●住所 〒530-0021 大阪府大阪市北区浮田町1−5−26
●最寄駅 ■地下鉄谷町線 中崎町駅1番出口 徒歩10分
■地下鉄谷町線 天神橋筋六丁目駅 13番出口 徒歩3分
●ブログ http://acocoro.seesaa.net/
●代表メールアドレス cocoro☆amanto.jp
(☆を@に変えてメール送ってください。)
●担当者
■手塚 和世
TEL:06-6371-5840

●天人グループ本店 Salon de AManTo天人
●Net shop 純環
●本屋&ギャラリー Amantoトリコブックス
(Salon de AManTo天人Cafeの向かい側)